6月のレッスンについて

緊急事態宣言がやっと解除されたものの、なんだか両手を挙げて万歳という気分にはなれない今日この頃です。
すぷーるも4月・5月ともにお休みさせていただきましたが、6月から通常通りのレッスンを開講いたします。
コロナ対策を忘れず、マスクとソーシャルディスタンス等々に配慮しながら皆さんと楽しくチクチクしていきたいと思っております。

4月・5月とLINEなどで課題を配信させていただきました。何枚集まるか楽しみです。
4月はダブルアイリッシュチェーン、5月は小物入れのトレー。皆さんの作品を楽しみにしています。

ダブルアイリッシュチェーン

小物トレー

stay home

5月のレッスンはお休みです

新型コロナウイルス感染症の影響により5月のレッスンは全てお休みとさせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
6月以降のレッスンについてはまたお知らせいたします。

4月のレッスンはお休みです

新型コロナウイルス感染症の影響により4月のレッスンは全てお休みとさせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
5月以降のレッスンについてはまたお知らせいたします。

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます☀皆さま良いお年をお迎えのことと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年12月から2020年の干支「子」のタペストリーに取り組まれた方は壁に飾られていることでしょうね。我が家の玄関もねずみさん家族がお出迎えをしています。

昨年は作品展に向けて何かと慌ただしい一年でしたが、今年はのんびり楽しく教室の皆さんと手指を動かしていきたいと思います。

今月のレッスンは今週16日(木)、22日(水)、23日(木)です。
お間違えの無いようにお気を付けください。
<M>
ねずみの置物

1月のレッスン予定日

10月・11月のレッスンではふくろうのポーチに取り組んでいただきました。個性豊かにアレンジされた作品もあり、かわいくできあがりました💕一部ですがご紹介します。

haruruさんが投稿したネズミのミニタペストリーはプリント生地で作成されています。↓こちらは和布で作成してみました。

↓こちらはネズミの置物です。お正月飾りにいかがでしょうか😀

来年1月のレッスンは下記の通りです。ご注意ください。

1月16日(第3木曜)

1月22日(第4水曜)

1月23日(第4木曜)